2月4日(火)1日限定で無料開館します

辻村寿三郎人形館では、2025年2月4日(火)1日限定で、来館者全員入館料無料で開館いたします!

2月5日は初代辻村寿三郎先生の命日にあたります。
ご冥福をお祈り申し上げますとともに、故人を偲んで、前日開館日の2月4日は全員入館料無料とさせていただくことになりました。(2月5日が水曜日で当館休館日と重なるため、前日の2月4日に実施することとなりました。)

現在、辻村寿三郎人形館では令和6年度後期企画展「ああ 諸行無常… 縁起はめぐる」を開催しています。
満州で生まれ、三次で青春時代を過ごした日本を代表する人形作家・辻村寿三郎は2023年2月5日、89年の生涯に幕を下ろしました。そんな辻村が、何年にもわたって制作し続けた、「平家物語」の登場人物たちの人形の他、代表作であるNHK人形劇「新八犬伝」や「真田十勇士」で活躍した人形等60点超を、本企画展では展示しています。
平家物語シリーズは、今後数回の企画展に分けて、物語の発端となった情景から没落していくまでの流れを絵巻物のように表現し、広い世代に向けて発信予定です。
現在の展示が、その第一回目企画展で、3月30日(日)まで開催しています。
今年は2月5日が当館休館日の水曜日であるため、前日開館日の2月4日を無料開館日とすることとなりました。

皆様、是非この機会に、当館へ足を運んでみてください^^

上部へスクロール